プレスリリース
日本初、航空機の牽引訓練にVRシミュレータを導入
〜持ち運び可能なVRシミュレータを使い効果的な人材育成を実現します〜
(共同リリース)
2019年4月8日
日本航空株式会社
株式会社コミュニケーション・プランニング
JALグループの国内主要空港のグランドハンドリング業務(航空機の牽引や手荷物・貨物搭降載作業など)を担う株式会社JALグランドサービス(本社:東京都大田区、代表取締役社長:花田 正樹、以下「JGS」)と、xRソリューション(*1)を提供する株式会社コミュニケーション・プランニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:田嶋 範夫、以下「CP」)は、このたび、持ち運び可能なVR(仮想現実)技術を用いた訓練用シミュレータを4月8日より航空機の牽引訓練に導入します。
(*1) VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)などの技術の総称。
航空機の牽引訓練は、時間、場所、使用機材などの制約があり、通常長期間の訓練が必要です。一方で、旅客需要の拡大により航空機牽引の取り扱い便数は増えており、必要な技術を持った人材の育成が課題となっています。こうした状況を受けて、JGSとCPは時間や場所に左右されずに訓練教育を行える航空機の牽引訓練用のVRシミュレータを共同開発しました。
このたび共同開発したVRシミュレータは、持ち運びが可能であるため、これまで訓練が実施できなかった地方空港などでの訓練も実施可能となります。また、通常の訓練では再現が困難な雨や雪などの気象条件の設定を行うことができることに加えて、教官の指導を受けながら、繰り返し訓練ができ、効果的かつ効率的な訓練を実現します。さらに、VRの特徴である360度全方位の視野が再現されるため、平面モニターでは実施できない、「振り向く、覗き込む」といった航空機牽引時の安全確保に必要な動作の確認にも対応しています。
実際に体験した訓練教官からの評価も高く、今後は更なる訓練プログラムの開発や、イレギュラーに備えた緊急時の操作訓練などの安全教育プログラムの開発も検討します。
-
教官による指導の様子
これからもJGSとCPは、空港グランドハンドリング業務のさらなる安全品質向上と生産性向上を目指し、VR訓練用シミュレータ の開発普及に取り組んでまいります。
参考:会社概要
◆株式会社JALグランドサービス(http://www.jgsgroup.co.jp/)
JALの100%子会社であり、航空輸送のグランドハンドリング業界の草分けとして、東京(羽田、成田)・大阪(伊丹)・札幌(新千歳)・福岡の各空港において、JALをはじめとする世界の主要航空会社の地上サービス(手荷物・貨物取扱/機内・機体外部クリーニング/航空機誘導)を担う。
◆株式会社コミュニケーション・プランニング(https://www.cpnet.co.jp/)
産業分野におけるVR/ARシステムの企画、開発、運用サポートをワンストップで提供。独自開発のxRフレームワーク「MIXER」を中心に、設計/デザイン、トレーニング、プロモーションの3つの領域にフォーカスしてソリューションを展開。1978年創業。