プレスリリース
「第24回日米草の根交流サミット2014サンディエゴ大会TOMODACHI広野町代表団プログラム」を支援
(共同リリース)
2014年9月22日
日本航空株式会社
京セラ株式会社
~福島県の中学生たちによる、日米草の根交流サミット大会でのコーラス発表をサポート~
日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 植木義晴、以下「JAL」)と京セラ株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長 山口悟郎、以下「京セラ」)は、「TOMODACHIイニシアチブ」の一環として、2014年9月23日~30日の8日間にわたって実施される「第24回日米草の根交流サミット2014サンディエゴ大会TOMODACHI広野町代表団プログラム」を支援します。
東日本大震災の直後、米軍と自衛隊による東北地方での緊急人道救援活動「トモダチ作戦」は、多くの被災者を支援し、勇気を与えました。「TOMODACHIイニシアチブ」は、この協力と友情の精神を基盤に、日米の将来のリーダーとなる「TOMODACHI世代」の育成を目指して設立された、在日米国大使館と米日カウンシルの主導による官民パートナーシップです。その趣旨に賛同し、JALと京セラは2013年3月、「TOMODACHI in San Diego 2013」を共催し、震災で甚大な被害を受けた気仙沼市の高校生など7名が、米国サンディエゴを訪れ、お世話になった海兵隊・海軍に感謝の気持ちを伝えるお礼訪問を支援しました。(*)
(*) 2013年1月10日付共同プレスリリース: JALと京セラは、「TOMODACHI in San Diego 2013」を支援します
参照URL:http://press.jal.co.jp/ja/release/201301/002370.html
「TOMODACHIイニシアチブ」の活動が子どもたちの心の成長の糧になることを願い、今回、JALと京セラは、同パートナーシップが主催する「第24回日米草の根交流サミット2014サンディエゴ大会TOMODACHI広野町代表団プログラム」を支援します。このプログラムでは、福島県双葉郡広野町の中学3年生15名がサンディエゴを訪問し、両国の相互理解の発展を目指す日米草の根交流サミット大会においてコーラスを披露するほか、ホームステイや学校訪問などが予定されています。
サンディエゴは米国西海岸に位置する都市で、JALは、2012年にアジア初の直行便を就航させました。また、京セラは、1971年にKyocera International Inc.のサンディエゴ工場で生産活動を開始し、以来、長年にわたり重要拠点としています。
両社にとって縁の深いサンディエゴにおいて、参加いただく皆さまが素晴らしい交流を図ることができるよう、JALと京セラは協力して当プログラムを支援してまいります。
プログラムの概要は以下のとおりです。
「第24回日米草の根交流サミット2014サンディエゴ大会
TOMODACHI広野町代表団プログラム」概要
実施期間 : 2014年9月23日(祝・火)~30日(火)
参加者 : 福島県双葉郡広野町の中学生15名
参加費用 : 費用の大部分を、JAL、京セラおよび後援企業が負担します。
プログラム・スケジュール(予定) :
日程 |
プログラム内容 |
宿泊 |
9/23(火) |
JL066便にて成田空港からサンディエゴへ。 到着後、第24回日米草の根交流サミット2014サンディエゴ大会の開会式にてコーラス披露。夜は歓迎レセプション参加および野球・大リーグの試合観戦、始球式に参加。 |
ホテル |
9/24(水) |
ジョン万次郎やペリー総督の子孫らとのワークショップ、 帆船「カリフォルニア号」に乗船する洋上プログラムなど。 |
ホテル |
9/25(木) |
サンディエゴ・ガス&エレクトリック社および京セラ工場を訪問見学。その後、カリフォルニア大学サンディエゴ校を訪問し、日本人学生協会メンバーと交流。 |
ホームステイ |
9/26(金) |
サン・デギート高校を訪問。日本語クラス参加、コーラスの披露、クラブ活動などを通して生徒と交流。 |
ホームステイ |
9/27(土) |
ホストファミリーと一日交流。 |
ホームステイ |
9/28(日) |
ホストファミリーとバルボアパーク内のサンディエゴ日本友好庭園を散策。日米草の根交流サミット大会の閉会式にてコーラス披露。夜はホテルにてお別れ会。 |
ホテル |
9/29(月) |
JL065便にて成田空港へ。 |
機内 |
9/30(火) |
成田空港到着。 |
|
TOMODACHI イニシアチブについて
TOMODACHIイニシアチブとは、公益財団法人 米日カウンシル-ジャパンと東京の米国大使館が主導する官民パートナーシップです。東日本大震災後の日本の復興支援から生まれ、教育、文化交流、リーダーシップといったプログラムを通して、日米の次世代のリーダーの育成を目指します。http://usjapantomodachi.org/ja/
日米草の根交流サミット大会について
日米草の根交流サミット大会は、公益財団法人ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター(CIE)が毎年日本とアメリカで交互に開催しているイベントです。同大会は、日本とアメリカの市民一人ひとりが国境・言葉・生活習慣などの違いを超え、理解し合い、友情を深め合うことによって、日本とアメリカの良好な友好関係を築き上げていくことを目的に開催されています。http://www.manjiro.or.jp/jpn/summit/index.html
*印刷をされる方はこちらをご利用下さい。
20140922_共同リリース_「第24回日米草の根交流サミット2014サンディエゴ大会TOMODACHI広野町代表団プログラム」を支援.pdf