プレスリリース
JALとNEC、デジタル技術を活用した新たな旅行体験の実現に向けて協業開始
~映像分析・生体認証技術を活用した実証実験を実施~



(共同リリース)
2020年9月4日
日本航空株式会社
日本電気株式会社
株式会社南紀白浜エアポート
日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:赤坂 祐二、以下「JAL」)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO:新野 隆、以下「NEC」)は、デジタル技術を活用したNew Normal時代の安全で安心な旅の実現に向けた協業を開始しました。
昨今、新型コロナウイルスによる感染症は世界中の人々の行動様式に大きな影響を与えており、従来とは異なる価値観・社会に対応したスタイルへの変革が進んでいます。
今回は、NECが2019年1月から株式会社南紀白浜エアポート(本社:和歌山県西牟婁郡、代表取締役社長:岡田 信一郎) などと南紀白浜で行っている「IoTおもてなしサービス実証」(注1)にJALが参画し、映像分析や生体認証を活用した実証実験を実施します。JALはこの取り組みによって、待ち時間を感じさせないストレスフリーなお客さまの旅行体験の提供を、NECは生体認証データを活用して安全で快適な旅行体験の実現を目指します。(注1) https://jpn.nec.com/biometrics/face/shirahama-iot/
<実証実験概要>
第1弾:南紀白浜空港における笑顔写真撮影サイネージ【2020年9月4日~】
第2弾:南紀白浜空港における手荷物待ち時間可視化サイネージ【2020年10月末~(予定)】
第3弾:羽田空港初の顔認証による手ぶら決済【2020年10月末~(予定)】テキストをここに記入します。

<対象者>
「IoTおもてなしサービス実証」に登録されたお客さま
※登録方法は以下をご参照ください。
https://jpn.nec.com/biometrics/face/shirahama-iot/#anc-entry
◆第1弾:笑顔写真撮影サイネージ【南紀白浜空港 2020年9月4日~】
ご搭乗までの時間を楽しんでいただくために、ディスプレイの前に立つと記念撮影を楽しめるサイネージを搭乗待合室に設置します。笑顔を採点する機能もあり、点数に応じて変化するオリジナルのフォトフレームで撮影がより楽しめます(注2)。また、「IoTおもてなしサービス実証」にご登録いただいているお客さまは、顔認証システムにより、ご登録いただいているメールアドレスに写真データを送信することが可能です。
(注2) 登録不要で撮影可能です。記念写真のメール送信には顔登録・本人同意が必要です。

◆第2弾.手荷物待ち時間可視化サイネージ【南紀白浜空港 2020年10月末~(予定)】
手荷物受取所に設置した液晶ディスプレイのカメラで個人を認証し、「IoTおもてなしサービス実証」にご登録いただいているJALマイレージバンク会員のステイタス情報に基づき、お客さまからお預かりした手荷物の返却予定時刻をアニメーションでわかりやすくご案内します。(注3)予定時刻の案内により、返却開始までの時間を有効にご利用いただけます。
(注3) 事前に顔登録・本人同意が必要です。

◆第3弾:羽田空港初の顔認証による手ぶら決済【羽田空港2020年10月末~(予定)】
南紀白浜地区で実施している顔認証によるキャッシュレスで非接触な手ぶら決済を羽田空港でもご利用いただけます。株式会社JALUXエアポート(注4)が運営する空港店舗「BLUE SKY」の22番ゲートショップにて、「IoTおもてなしサービス実証」にご登録いただいている決済情報をもとに、ご搭乗前にお財布代わりに「顔」でお買い物をすることができます。羽田空港での顔認証決済は初めての取り組みです。
(注4) 株式会社JALUX100%出資の子会社

今後もJALとNECはデジタルを活用した技術の検証をさらに進め、安全で安心な旅行体験を実現してまいります。
【実証で使用するカメラ映像データの扱いについて】
https://jpn.nec.com/news/announce/20181211.html
以上

