プレスリリース
ハワイ大学マノア校とJAL、連携協定を締結
![両者ロゴ.png](/ja/items/uploads/6a583e0776998b1859db8b5341b8779f520d485d.png)
(共同リリース)
2021年7月21日
ハワイ大学マノア校
日本航空株式会社
ハワイ大学マノア校シャイドラービジネスカレッジ(所在地:アメリカ ハワイ州、学長:Vance Roley、以下「ハワイ大学」)と日本航空株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:赤坂祐二、以下「JAL」)は、「ハワイの魅力・価値を高め、次世代につながる持続可能な社会の実現」を目的とした、連携協定の覚書を締結しました。
今後、両者はハワイにおけるイノベーション活動の協働や、ハワイ大学学生のJALグループへのインターン派遣による人財育成など、次世代につながる活動を積極的に行います。
![unmasked witness_R1(JPEG).jpg](/ja/items/uploads/bc7f575d49e2d6fbf0105860872f94b1022b6cee.jpg)
※写真撮影時のみマスクを外しております。
![UH_Manoa.jpg](/ja/items/uploads/UH_Manoa.jpg)
1. 目的
ハワイ在住者と訪問者の両者にとって今後も魅力的なハワイであり続けるため、観光分野にとどまらずハワイの魅力・価値を高めることを目指します。
そのために、デジタル技術を活用したイノベーション活動を協働し促進することで、SDGsなど環境問題にも配慮したハワイの社会課題の解決に両者で取り組みます。また、こうした取り組みやJALグループへのインターン派遣などを通じてハワイの将来を担う人財育成にも貢献します。
2. 連携・協力事項
【ハワイにおける事業創造】
・社会課題や顧客価値向上につながる事業化を検討し、実証実験(PoC)などを協働します。
・ハワイ観光アプリ「HAWAIICO」(*1)を活用し、MaaSなどに関するデータベースマーケティングの共同研究や、研究のアウトプットとなる事業検討を行います。
・両者が参画する「TRUE」(*2)のネットワークなどを活用した、スタートアップ企業の活動を促進するイベントの開催や新規ビジネスの創造に取り組みます。
(*1) https://hawaiico.net/app
(*2) 官民一体となってハワイの課題解決に取り組むコンソーシアム https://www.hec.org/true/
![Hawaiicco_画像_R1.png](/ja/items/uploads/cddd2ee7be3618407871a29492225ad6d17de378.png)
【人財育成】
・JALグループへのインターン派遣を行い、ハワイ大学の学生がさまざま企業活動に参画する機会を提供します。
① シリコンバレー投資戦略室 (アメリカ カリフォルニア州 サンマテオ市)
② JAL Innovation Lab (東京都 品川区)
③ JAL ハワイ支店 (アメリカ ハワイ州 ダニエルKイノウエ空港内)
![SFOTCV画像.jpg](/ja/items/uploads/75d5e7eec57336a7cb3aa7564e1bad81ee992e7b.jpg)
![ハワイ支店_画像.jpg](/ja/items/uploads/5ee31756b3a5af6e822d307bb07e98ad90506cb2.jpg)
![JAL Innovation lab 画像2.jpg](/ja/items/uploads/f3beab300c497b1e7e560c1a12dc65cd86c2abdc.jpg)
![JAL Innovation lab_logo.png](/ja/items/uploads/JAL%20Innovation%20lab_logo.png)
創立以来70年の歴史を誇るハワイ大学とハワイ就航以来65年以上の歴史を持つJALの両者によるイノベーション活動と人財育成を通じて、ハワイの新たな魅力や価値の創出に貢献してまいります。
以上